カフェ/ハンドバス

ハンドバス・フード

手を温め、心身を整えるハンドバス
ハンドバスは、手浴とも呼ばれ、お湯に手をつけ温めていくものです。
忙しい日々を送る現代人にとって、手から得られる癒しは格別です。
リラクゼーション効果に加え、美肌をめざす方にも最適なハンドバスは、心身を整えるための新しい選択肢です。

すきま時間で、リフレッシュ

ハンドバスを行う時間は、5分から15分程度です。
アロマの香りを楽しみながらのハンドバスは、仕事や家事で忙しい方でもすきま時間に気軽に行え、リフレッシュすることができます。

自律神経のバランスを整え、女性に嬉しい効果!
ハンドバスは、血液循環を促進することから、手足の加温効果をもち、温湯刺激の筋肉の緊張をやわらげる効果が、身体のリラクゼーションを促します。
アロマを用いたハンドバスが脳のβ波の減少をもたらし、「アロマなし」よりも「アロマあり」の方が緊張の緩和に繋がるという実験結果が報告されています。

また、ハンドバスは、交感神経が優位な状態では交感神経活動の上昇を抑え、副交感神経が優位な状態では交感神経活動を促進させ、自律神経のバランスを調整する効果があることが報告されています。
この働きが自律神経のバランスの乱れによる症状(肩こり・冷えなど)を緩和してくれます。




どなたでもご利用いただけます!

「スタジオ会員専用ですか?」というお問い合わせを頂戴しますが、会員様に限らず、どなたでもお気軽にご利用頂いておりますので、安心してお越しください。
特に、女性のおひとり様、大歓迎です。
どうぞお気軽にご利用ください!

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

季節のハンドバス

夏野のハンドバスメニュー
もうすぐ梅雨掛け。本格的な夏がやってきます。
暑さでお疲れ気味のココロとカラダをハンドバスでリフレッシュしませんか!
お気軽にお試しくださいませ。

①フレッシュグロウ(ペパーミント・グレープフルーツなど)
効果:気分転換・リフレッシュ
明るさ、軽快さを引き出し、軽やかに気分を上げたい時に。

②クリアマインド(ローズマリー・レモングラスなど)
効果:ストレス解消・集中力アップ
ハーブの爽やかさで、集中力アップ、気分をリセットしたい時に。

③フレッシュブレス(ユーカリ・ペパーミントなど)
効果:気分転換・リフレッシュ・呼吸機能アップ
呼吸を深め、クールで深い清涼感。

ケアオイルを手になじませてから、お湯につけて温める、至福のハンドバス。
アロマの香りが楽しめるとともに、アロマとキャリアオイルの成分が浸透し、しっとりと美しい手肌へ導きます。

所要時間:5~15分 
価格:480円(税込)
※予約なし、営業時間内
※タオル付

ハンドバスの流れ

①お客様にアロマをお選びいただき、スタッフがお湯の準備をさせていただきます。

 

 

 

 

②お渡しするケアオイルを、ご自身で手首から下にすりこんでいただきます。

 

 

 

 

③5分から15分間、ボウルに手を浸し、アロマの香りを楽しみながらリラックスしていただきます。

 

 

 

 

フードメニュー

※ただ今、お休みを頂いております。ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承をよろしくお願い申しあげます。


ご利用時間等

平日 11:00~13:30
土日祝 11:00~15:00
定休日 火曜日

アクセス